Facility
見付山めぐみの里
大阪府茨木市見付山1-11-18
072-631-8040

サービス付き高齢者向け住宅 見付山めぐみの里

見付山めぐみの里は、2015(平成27)年10月に開設した、サービス付き高齢者向け住宅です。
60歳以上の方を対象とした住まいで、24時間スタッフが常駐し、健康管理や生活相談、1日3回の見守り(安否確認)などを行い、安心して暮らして頂ける環境を整えています。

要介護認定を受けておられる方は、ご自宅と同じように介護保険サービスをご利用頂けます。
ご入居者お一人おひとりの状態やご希望に合わせて、必要なサービスをご提案し、外出・外泊・お酒を楽しむことなど、これまでの暮らしに近い、自由で自分らしい生活をお送り頂けます。

目次

施設の特長 施設について 施設での過ごし方 挨拶 利用費用 施設概要 アクセス お問い合わせ

施設の特長

90年以上の歴史を持つ社会福祉法人が運営するサービス付き高齢者向け住宅として、長年にわたって培ってきた専門性と経験を活かし、ご入居者一人ひとりのご相談やご希望に寄り添った支援を行っています。

また、医療や介護サービスについても、ご本人の意向に沿って自由にお選び頂ける体制を整えており、地域の医療機関や介護事業所と連携しながら、切れ目のない安心の支援を提供しています。

私たちの取り組み

施設について

入居・ご利用の対象となる方

・単身室(単身高齢者世帯:60歳以上または要介護・要支援認定を受けている方)
・同居室(高齢者+同居人:配偶者/60歳以上のご親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満のご親族/特別な理由により同居の必要があると知事が認める方)
※「高齢者」とは、60歳以上の方又は要介護認定、もしくは要支援認定を受けている方をいいます

施設のご案内

自然に恵まれた閑静な住環境でありながら、近くにはお花見や茨木の夏の風物詩である「茨木弁天花火大会」などを間近で楽しむことができる茨木弁天やスーパーマーケットもあり、生活に便利な立地となっています。施設は2015(平成27)年に開設、鉄筋コンクリート造り 地上3階建てです。全館Wi-Fi完備でパソコンやタブレット等がご利用いただけます。1人部屋は18平米、2人部屋は24平米で、トイレと洗面台が備え付けとなります。バリアフリーの個浴も4カ所あり安全にゆったりとご入浴いただけます。

開設:2015(平成27)年10月
建物構造:鉄筋コンクリート造り 地上3階建て
入居定員:30名
室数:28室(間取り:ワンルーム) 2F:14室(個室13室・同居室1室)/3F:14室(個室13室・同居室1室)
面積:26室:18.01㎡ / 2室:24.28㎡
居室設備:バリアフリー構造・トイレ・収納設備・洗面設備・冷暖房設備・緊急通報設備・備え付け照明設備・Wi-Fi設備・鍵
共用設備:台所・食堂(デイルーム)・手洗設備・収納設備・洗濯コーナー・浴室・緊急通報設備・エレベーター

フロアー紹介

フロア階 施設内容
1F 小規模多機能センターはぎ・慶徳会ケアプランセンター
自動販売機
2F 見付山めぐみの里 14室(個室13室 同居室1室)
事務所・食堂(デイルーム)・キッチン・浴室・洗濯コーナー・給茶機・自動販売機・面談室
3F 見付山めぐみの里 14室(個室13室 同居室1室)
食堂(デイルーム)・キッチン・浴室・洗濯コーナー・給茶機

施設での過ごし方

一日の流れ

施設の行事

Greeting 所長ご挨拶

見付山めぐみの里 スタッフ一同

「めぐみの里を選んで良かった」と感じていただける
住まいづくりを目指しています。

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)は、高齢者が安心して暮らせるよう設計された賃貸住宅です。自分らしい生活を続けていただけるよう、ご自宅での生活スタイルをできるだけ維持できる環境を整えています。 ご入居の皆さまは、日中にデイサービスをご利用されたり、お部屋でくつろいだり、買い物や食事に出かけたりと、それぞれの生活スタイルで日常をお過ごしいただいています。職員が24時間常駐し、夜間も安心してお過ごしいただける体制が整っているほか、クラブ活動やボランティアの方々によるレクリエーションも提供し、ご入居者の方同士の交流を大切にしています。 私たちが目指すのは、ご入居者の方に「めぐみの里を選んで良かった」と感じていただける住まいづくりです。これからも地域社会に貢献し、皆様の暮らしを豊かにするため、スタッフ一同全力で取り組んでまいります。ご見学も随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

所長・管理者 北森 俊介

スタッフご挨拶

  • 見付山めぐみの里 スタッフ一同

    私たちは、ご入居者の皆さまが安全で安心、そして快適にお過ごしいただけるよう、日々職員同士で声をかけ合い、工夫を凝らしながら業務に取り組んでいます。

    人生100年時代を迎え、適度な運動、バランスの取れた食事、そして健康的で楽しい余暇活動を通じて、心豊かに、生きがいを感じながら暮らしていただけるよう努めています。ご入居者との何気ない会話を楽しみ、一緒に笑い合い、ともに過ごす時間を大切にしながら、充実した毎日の生活をサポートしてまいります。

施設ご利用の費用について

① 入居時費用
○敷金(家賃の3か月分)※退去時に清掃費用を差し引いた差額を返還
【単身室】195,000円  【同居室】273,000円

 

② 毎月の費用(基本料金)
○家賃
【単身室】65,000円  【同居室】91,000円
○管理費
【単身室】41,000円  【同居室】53,000円
○状況把握サービス費
【単身室】23,600円  【同居室】47,200円(23,600円×2名)
○食事費用
48,000円(1か月30日で計算:朝食 340円、昼食 630円、夕食 630円)

 

③ 選択サービス(お薬の管理や服薬介助、買い物、ゴミ出しなど、必要時にお申込み可能)
※介護保険サービスでカバーできる場合は優先
○健康管理費:16,296円/月   ○生活援助サービス費:5,900円~35,400円/月
○身体介護:昼 1,070円/15分、夜 1,340円/15分   ○生活援助:650円/15分
○金銭管理:2,000~2,500円/月   ○日用品費(寝具類):2,000円/月

 

④ その他の費用(実費となるもの)
○介護保険サービス費(介護保険自己負担分)
○診療費、薬代
○おむつ代
○その他雑費(レクリエーション材料費、散髪代など)

施設規程

重要事項説明書

Overview 施設概要

施設名 見付山めぐみの里
運営主体 社会福祉法人 慶徳会
施設長 北森 俊介
開設日 2015年(平成27年)10月
定員 入居 30名(一人部屋 26室、二人部屋 2室)
職員数 16名(管理者:1名、相談員・介護職員:8名、支援補助員(調理・清掃等):7名)
事業所番号 登録番号:大阪府(26)0046
住所 〒567-0035 大阪府茨木市見付山1-11-18
TEL/FAX TEL:072-631-8040 / FAX:072-631-8050

アクセス

電車でお越しの方
JR京都線「茨木駅」から徒歩約15分