Facility
真華苑
大阪府茨木市北春日丘1-24-32
072-626-4151

軽費老人ホーム 真華苑

茨木市内唯一の軽費老人ホームA型です。年齢60歳以上で家庭の事情等で日常生活に不安がある方に低額な料金で支援し、健康で明るい生活を送って頂くための施設です。

目次

施設の特長 施設について 施設での過ごし方 挨拶 利用費用 施設概要 アクセス お問い合わせ

施設の特長

食事や入浴等の生活の基本となるサービスを提供します。自立生活を送ることが可能で身の回りの事がご自分でできる方が対象ですが、身体機能の低下等により介護が必要になっても、介護保険サービス(デイサービス、ヘルパー、福祉用具貸与など)を利用することにより、自立した自分らしい生活が維持できるように支援します。

私たちの取り組み

施設について

入居・ご利用の対象となる方

軽費老人ホーム真華苑を利用できる方は、次の(1)から(4)のすべてに該当する方に限ります。                                         (1)年齢が60歳以上であること。ただしご利用者の配偶者、三親等内の親族と共に利用する場合はいずれか一方が60歳以上であれば利用できます。                                                                                      (2)家族と同居することが困難であること。                                                             (3)利用料に充てることができる所得等があり、所定の金額を継続的に支払うことが可能であること。                                        (4)原則として身元引受人が得られること。ただし真にやむを得ない特別の事情があると認められる場合は相談に応じます。

入居をご希望の方

(1)見学にお越しください
まずは施設まで足を運んで頂き、ご見学ください。見学の日時等は事前にお電話でご相談ください。
見学後入居をご希望の方には身体や金銭の状況等をお聞かせください。その後、入居に必要な書類をお渡しします。
(2)書類をご提出ください
見学時にお渡しした書類を記入し、ご提出頂きまして入居待機となります。
(3)入居契約
空室が出ましたら施設側から連絡をさせて頂きます。必ず身元引受人様と施設にお越し頂き、必要書類の説明をお受けください。
(4)入居
契約日以降でご都合の良い日にご入居ください。
※パンフレットの送付をご希望の方は、お電話やメールで住所や氏名をご連絡ください。

必要書類について

(1)入居申し込み時に提出頂くもの                                                    [利用申込書、健康診断書、個人情報提供についての同意書]

(2)入居決定後に提出頂くもの                                                       [利用契約書、重要事項説明書、住民票、収入申告書(前年中の収入及び必要経費がわかる根拠書類)、取引銀行との利用料引き落としの為の口座振替の書類、急変時・終末期医療に関する意思確認書]

施設のご案内

◆環 境                                                                                 北摂の中心地、茨木市春日丘丘陵地帯の住宅地にあり、閑静な環境で、老後の住まいの場として最適のところです。

◆設 備                                                                                    鉄筋コンクリート造二階建一部地下一階(敷地面積3762.15㎡、建築面積1132.26㎡、延べ建築面積1807.9㎡)

◆居 室                                                                              50室、全個室南向(6畳洋室[15.4㎡]、ルームエアコン・電話・洗面設備、トイレ、ベランダ、収納スペース付)                                        その他食堂、浴室、スロープ、談話コーナー、調理室、洗濯場、理髪室、医務室、相談室等があります。

フロアー紹介

フロア階 施設内容
1F 個室 25室(南棟13室 北棟12室)  各棟コーナー(洗濯場 ゴミ捨て場 電気コンロ)
事務所 集会室(食堂) サンルーム 医務室 浴場 厨房 理髪室
2F 個室 25室(南棟13室 北棟12室)  各棟コーナー(洗濯場 ゴミ捨て場 電気コンロ)
2階事務所 静養室 屋上

施設での過ごし方

一日の流れ

施設の行事

Greeting 副施設長ご挨拶

森 大輔

北摂の中心、春日丘丘陵地帯で、木々の緑や草花に囲まれた閑静な環境の中で、ご利用者がこれまで歩んで来られた人生体験に思いを巡らせ、それぞれの方に寄り添い、「安心で尊厳ある暮らしの実現と継続」を支援の基本姿勢としています。それぞれに寄り添い、より一層快適に生活して頂ける施設を皆様と共に築いていきたいと考えています。

副施設長 森 大輔

スタッフご挨拶

  • 生活相談員(生活支援全般)

    軽費老人ホームという特性をしっかり活かし、ご利用者個々に寄り添える支援を心掛けています。緑豊かな敷地で季節を感じられる行事を、ご利用者にも準備から関わって頂いて皆で盛り上げます。
    「真華苑に入って元気になった」「ここに来て良かった」とご利用者やご家族からのお声を聞くと寄り添えていることに大きな喜びを感じます。ご縁を頂いたご利用者にはこれからも、長い時間を安心してゆったり時間の流れる日々を真華苑でお過ごし頂けるよう努めていきます。

  • 栄養士(献立作成・発注等 食事関係全般)

    お元気なご利用者の多い施設です。ご利用者同士で「美味しかったね」と話されていたり、食事の感想や「次はこれが食べたい」等、直接話しかけて下さることも多く、料理の改善につながったり、希望を取り入れたときに喜んで下さる姿を見ると、ご利用者と共に真華苑の食事を作っている感覚もあり、やりがいを感じます。今後もイベント食や季節感を取り入れた料理を考え、ご利用者に楽しみにして頂ける食事提供をしていきたいです。

施設ご利用の費用について

ご利用者の収入に応じて大阪府が定める金額が基本料金となります。
入居後も1年に1回必ず収入申告をして頂きます。

利用料金表

施設規定

運営規定

Overview 施設概要

施設名 軽費老人ホーム 真華苑
運営主体 社会福祉法人 慶徳会
施設長 矢次 淳一
開設日 1979(昭和54)年6月10日
定員 入居 50名
職員数 11名
施設長1名 / 副施設長1名 / 事務員2名 / 生活相談員1名 / 介護職員4名 / 看護職員1名 / 栄養士1名 / 調理員必要数
上記以外に必要に応じて臨時職員を置くことがあります
住所 大阪府茨木市北春日丘1-24-32
TEL/FAX TEL 072-626-4151 / FAX 072-626-4156

アクセス